『夢但馬産業フェア2016』に出展♪(初日~土組。ブースにインターンシップ生) 

皆さま、こんにちは。 (有)うりた重機興業です。 そして、土組。です(^_^)
いつも、土組。のホームページや記事をご覧いただきまして、ありがとうございます。

当社として初めて出展した、「夢但馬産業フェア2016」の様子(その②)を報告させていただきます。
今年で、3回目となる産業フェアは、但馬地域最大の産業フェアということもあって、今回も100以上の企業や団体の出展によって、平成28年9月30日(金)~10月1日(土)の2日間に渡って開催されました。

この日は、初日ということもあって出展関係者の皆さんが、会場を散策されていまいた。

わたくしも、雰囲気を感じたくて会場内を巡回していました。

同じ建設業で、初年度から出展されている中川工務店様ともご挨拶したり…

知り合いの方などから情報を聞いたりしているうちに…

また、ひとつ! 勉強になりました(゜o゜)

ブースのレイアウトです!

早速、土組。ブース変更しまた!                     紹介したい商品や展示物は、できるだけブースの前に置く。
そして、体験できるものがあれば、それも前に置く。
興味がある方など、なにか尋ねて来られる方はブース内のパネルで説明をする。 
                 
これで、再スタートです<(_ _)>

また、初日は金曜日ということもあり、近隣の学生さんたちが多く来場されていました。

気になる企業やブースを調査されているようでした。

もちろん、当ブースにも来て頂きました。
ちゃんと土組。PRできたか? 伝えることはできたか?  心残りは感じますが、これも出展しているからこその “良い体験“ です。ほんとに有難いことです。
来て頂いた学生の皆さん、ありがとうございましたm(__)m

さて、明日は最終日です。
明日の課題は、“もっとブースを見てもらえるには?” です。
帰ってから、作戦会議です。。。
では、「夢但馬産業フェア2016」 の最終日の様子はこちらへ<(_ _)>