施工事例– tax –
-
擁壁工事(L型コンクリート製品)
敷地を広く使いたいため、斜面になっていた箇所へに、コンクリート製品の擁壁を設置し、利活用できる範囲を広げるために実施した整備工事です。 敷地周りが、法面や斜面のままで「もったいないなぁ」と思う場所を見かけることが多いです。このような整備工... -
擁壁工事(土留コンクリート) 【民間工事】
水路の嵩上げコンクリート工事です。大雨で増水し家の敷地に溢れ入ってくる状況を防止するため、嵩上げコンクリートを実施した工事です。 このような状況は放置していると、いずれ軒下の浸水など家屋に悪い影響を与えます。豪雨など増水時は、「思ったより... -
車庫・駐車場工事 【民間工事】
車庫の改修工事です。お客様の要望により古く傷んだ車庫を明るさを感じられる車庫への改修です。屋根は透明素材に取り替え、暖かい太陽光で車庫内も明るくなったほか、外壁も取り外し季節の風を感じる車庫になりました。 お客様の用途や考えを聞き、多数の... -
駐車場(舗装)整備工事 【民間工事】
駐車スペースの舗装整備で、会社前の駐車場を舗装整備した工事です。会社の拡大と発展を願い社屋を新築と駐車スペースを確保したけれど、取り壊した社屋の土間コンクリートなどがあり、利用しにくい状態でした。土間コンクリートを取壊しアスファルト舗装... -
駐車場(コンクリート舗装)工事 【民間工事】
駐車場の整備工事です。新築家屋の駐車スペースの整備工事で、お客様がある程度計画されていましたので、排水勾配や家との段差などを確認しながら行いました。一般的には「外構工事」と言われることもある工事です。 お客様の生活スタイルや用途を聞き、多... -
除雪作業
積雪地域ならではの作業です。 基本的に公共道路の除雪作業を行っているため、あまり余力はありませんが、ご相談はお受けできます。 除雪作業では、周辺道路に駐車されている車輌や、道路にはみ出している物や枝葉は障害となります。 積雪の予報がある場合... -
転落防止工事
水路へ転落する箇所(開口部)の転落防止工事です。地区内の転落危険個所の防止工事で、既製品が無いため、鋼製鉄板で加工しています。 これで、水路へ落ちる事故や怪我も無くなりました。 お客様の用途や考えを聞き、多数の実績による提案と調整を重ねなが... -
階段設置工事 【公共工事】
公共工事の元請会社として、豊岡市日高町で施工管理を行った河川維持管理工事です。 河川の樋門を管理するための昇降路がなく、斜面を上り下りする危険な状況でした。 現地に併せたコンクリート製の階段ですが、綺麗な仕上がりとなりました。これで安全に... -
板柵工事
土や除草後の草が落ちて、水路が詰まることを防止する工事です。小さな水路ですが、近年の大雨などでは溢れて、周辺の家や畑に災害をもたらす原因となります。 これで、水路が詰まることが、かなり減少されます。 お客様の用途や考えを聞き、多数の実績に... -
貼付式路面標示工事 【公共工事】
公共工事の元請会社として、豊岡市日高町で施工管理を行った舗装工事です。 交通量が多い交差点を通行する車輛への注意喚起として施工しています。すこし特殊な作業ですが、いろいろなユニークなデザインもあり、「貼付式」とあるように道路に貼ります。個... -
区画線工事 【公共工事】
公共工事の元請会社として、豊岡市但東町で施工管理を行った区画線工事です。 通学路、バス、通行車輛など利用する交差点箇所の事故防止の対策として行った工事で、このような箇所の区画線施工は、調査や確認のため路面に下書きをします。そして、道路を管... -
舗装(打ち換え)工事 【公共工事】
公共工事の元請会社として、豊岡市日高町で施工管理を行った舗装工事です。 ひび割れて傷んだアスファルト舗装の打ち換え舗設です。舗装工事などは、表面排水や隣り合う構造物などを考え、勾配などを決めますので計画が大事です。 個人宅の駐車場や工場敷...