フリースクールTOIROさんの会社訪問で重機体験♪

皆さま、こんにちは(^-^)
(有)うりた重機興業のHPへようこそ!

先日のことになりますが、地域で不登校などに悩んでいる子どもたちを支援されている「フリースクールTOIRO(といろ)」さんが体験学習に来社されました。

#フリースクールTOIRO

代表の宇野さんとは少し前に参加したイベントで、ご挨拶をさせて頂いたことがキッカケとなりました。

弊社では、毎年夏休み期間中に重機体験イベントを開催しており、地域の子どもたちがたくさん参加してくれてますよ♪

などをお話しをしたことから、今回の体験学習が実現しました。

で、この方が代表の#宇野暢哲さん。
でこの方なのですが。。。
#元自衛官#北海道から豊岡市へ#家族で移住、フリースクールの代表になる。
結構なチャレンジャー、かなりポジティブな人。

今回は2人の生徒(中学生)さんということもあり、会社訪問からの体験学習という流れで行うことにしました。

モニターを使いながら建設業ってしってる?など会社概要などの説明(座学)から始めました。

建設業の仕事とは?
道路や橋などの整備や除雪などを行い地域住民が暮らしやすい街づくりに貢献していることや、豪雨など災害時に出動して街を守っていること。
また近年は技術が進化し3Dデータを活用した工事や衛星、ドローンなどなどいろいろお話をしました。


生徒さんたちは目を見ながら説明を聞いてくれていましたし、何言うんでしょう?
分かることは頷きながら聞く、また少し分からなもどういうこと?など表情に出して、補足によって理解(気付く)とはっ( ゚Д゚)という表情になるなど、とても好印象でした。

ってか、建設業では近年進化する技術を取り入れて工事を行っていますよ♪ってことを説明するのって大変(^^ゞ

ということで、座学が終わり屋外で重機体験へ。

外は残念ながら雨模様(*_*;

でも当社は屋根があるので、こんな天気でも大丈夫♪

皆さんヘルメットを着用してもらって体験を開始。

当社スタッフも説明などお手伝いしながら体験をしてもらいました。

最初は、生徒さんに体験をしてもらっていましたが、せっかくの機会なので代表の宇野さんを含め来社された方全員に体験してもらいました。

ところで、皆さんヘルメット姿が似合っていました(^^)


最後は、全員で記念撮影を(*^-^*)

今回は短い時間での体験訪問となりましたが、この体験訪問をキッカケに建設業へ興味を持ってもらえれば嬉しいですし、また聞きたいことや体験の希望があれば、気軽に遊びに来てください。

てか、重機体験が面白すぎてドローン体験を忘れてるから、また来てね!!

フリースクールTOIROの生徒皆さんの成長を願っています。


当社ではこのように、地域の子どもたちが当社の体験事業を通じて、地域(ふるさと)を守る大切さを知り、建設業の役割を親子で知ってもらいながら、この地域の安全安心な豊かな暮らしを守れるよう地域の建設会社として工事を通じて引き続き貢献してゆきたいと思います。

#うりた重機興業 #建設会社 #豊岡市日高町
#土木工事 #造園工事 #舗装工事 #水路工事 #擁壁工事 #外構工事
#フェンス柵 #駐車場工事 #土地造成盛土 #下水道 #コンクリート #解体工事
#建設業体験イベント #とくまるゼミナール #地域貢献活動
#建設業の魅力を発信
#建設業が好き
#地域を守る役割 #地域の子どもの成長に繋がる事業活動
#インターンシップ受入企業 
#豊岡市社員募集 #豊岡市新卒採用 #豊岡市中途採用 #豊岡市就活応援
【当社での活動の様子は、Instagramでも随時紹介しています】