NEWS– category –
-
第16回まちゼミの受付が始まりました♪(2023年)
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 学校などで子供たちが持って帰ってきたチラシは見ましたか? 8月1日! 今日より受付が始まりました(^-^) すでに予約の電話を頂いておりますが、まだ空きもあります。 開催内容や過去の状況は、こちら... -
第16回まちゼミ講座 ショベルカー体験のご案内♪
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 2023年も「日高版」まちゼミが開催されます。 もちろん当社も今年も講座を開きます。 今回で8年目の参加となりますが、夏休み期間中の人気講座ですので、予約はお早目をお勧めします。 講座内容は、街... -
子どもいっぱい♪『わ~くわくフェスティバル』
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 昨日は、10月最後の日曜日! 各地でイベントが盛りだくさんでした。 そんななかで開かれた『わ~くわくフェスティバル』も、子どもたちがいっぱいのイベントとなりました(^-^) ゲートも設営されていて... -
『わ~くわくフェスティバル』に参加します♬
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 令和4年も10月に入り、これからは紅葉も始まるなど、仕事や出かけたりするには、良い季節になります。コロナウイルスの影響も無くなれば良い!! さて、10月30日に開催される『わ~くわくフェスティバ... -
第15回とくまるゼミ(2022年8月24日)の様子です♪(動画あり)
皆さま、こんにちは(^-^)(有)うりた重機興業のHPへようこそ 令和4年8月24日に行った『子供の夢!ショベルカーに乗ろ』の様子です(^-^) 少し雨模様だったので、説明はお部屋でしてからでしたが、皆さんしっかり聞いてくれてありがとう♪ 外に出てみれば、雨... -
第15回とくまるゼミ(2022年8月23日)の様子です♪(動画あり)
皆さま、こんにちは(^-^)(有)うりた重機興業のHPへようこそ 令和4年8月23日に行った「子供の夢!ショベルカーに乗ろう」の様子です(^-^) この企画は、子どもたちが大好き!(おとなもちょっと興味ある?)な乗り物を体験して頂いて、会社の宣伝!!と、建... -
第15回とくまるゼミ(2022年8月22日)の様子です♪(動画あり)
皆さま、こんにちは(^-^)(有)うりた重機興業のHPへようこそ 令和4年8月22日に行われた「子供の夢!ショベルカーに乗ろう」の様子です(^-^) 当社の企画では・・・順番待ちせずに楽しんでほしい♪たくさんの重機に乗ってほしい♪親子で楽しむ時間を少しでも多くし... -
第15回まちゼミ「子供の夢!ショベルカーに乗ろう」の予約状況
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 2022年の日高版「まちゼミ」の当社の講座「子供の夢!ショベルカーに乗ろう」は、多くの皆さまに予約を頂いています。 大変ありがたいことです。 令和4年8月8日現在の予約状況(講座時間13:30~14:30... -
第15回「まちゼミ」(日高版)の受付始まりました。
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 2022年の夏は、日高版「まちゼミ」が開催されます♪ 第15回目となる日高版「まちゼミ」は、日高町を中心に豊岡市周辺で開催されます。 受付は、本日 2022年8月1日 です。 開催期間は、2022年8月20~9... -
第15回「まちゼミ」講座案内
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 2022年の日高版「まちゼミ」で行われる当社の講座案内で(*^-^*) 開催日は、8/22(月)、8/23(火)、8/24(水) いずれも、13:30~14:30 です。 まちのあちこちで見ているバックホウやタイヤショベ... -
日高版「まちゼミ」の予告
皆さま、こんにちは。うりた重機興業のHPへようこそ♪ 2022年は、日高版「まちゼミ」が開催されます! もちろん当社は講座を開きます!! 受付開始は2022年08月01日です!!! 地域の子どもたちにチラシが届くまで、お楽しみに♪ -
兵庫県立但馬技術大学校(2021年度)インターンシップ実習が終わり閉校式へ出席
皆さま、こんにちは(^-^)(有)うりた重機興業のHPへようこそ 10月も中旬に入りました。緊急事態宣言が解除され、新規感染者数は減少傾向! このまま減り続ければ完全解除も!? もう少しで日常が戻ってきそうです(^^) さて、約2週間のインターンシップが...